![]() |
活動説明 |
指揮者・作曲家の末永隆一氏が理事長を務めるクラシック音楽をたのしむための会です。 | ||
設立趣旨 |
現代は発達したコンピュータ社会。ありとあらゆる情報が飛び交い、自分の意志とは別に多種多様な情報が日に飛び込んでくる。人間の価値観も多様化してきているいま、物事の本質が見えづらくなってきている。何が真実なのか、何が今必要なのか、確固たる意志を持てないまま世の流れに乗っかっていく私たち。多様化した価値観の中から本質を探り出そうとしたならば人間の本来持っている感情を見いださなければならないのではないだろうか。それは、喜びであり悲しみ、そして寂しさであり苦しみであろう。「真理は常に単純である」。モーツァルトの音楽には人間の本質的な感情、「喜怒哀楽」が全て表現されている。さらに現代にも通じるロマンチックな旋律も見いだせる。私たちは多様化した価値観や多様な情報に惑わせられることなく、モーツァルトの音楽のように人間の持っている単純な感情に立ち返り、常に真実を見つめて行くことを心掛けたい。 | ||
会員数 |
480名 | ||
活動場所 |
神奈川県川崎市高津区とその周辺地域 | ||
活動日 |
不定期(年間5回〜6回程度) | ||
活動内容 |
各方面で活躍中の演奏家の皆様をお招きして、モーツァルト自身についてや、モーツァルトの楽曲についてのレクチャーを交えながら、モーツァルトの音楽をたのしみます。また、モーツァルトの音楽にとどまらず、関係する作曲家や楽曲も取り上げ、モーツァルトの本質に迫ります。 |